40代女性の平均年収の現実とおすすめの資格取得の方法とは

40代女性の平均年収の現実とおすすめの資格取得の方法とは おすすめ資格と転職

35歳の転職限界説は死語になりつつあります。

40代の転職でも年収が上がることが増えてきました。

 

少子高齢化の日本社会では、これからシニアは重要な戦力になります。

しかし、現実は40代以降になれば、正社員の就職が難しくなる人も多いのも事実です。

 

特に技能や実務経験が少ない女性の場合は買い叩かれる傾向があります。

収入を増やしたくても、今更、スキルアップの転職も難しいと最初から諦めてしまう女性もいます。

 

ここでは、40代の女性のリアルな平均年収の現実。

そして新しいことを学びたくても時間もお金も余裕がない人でも、おすすめの資格取得の方法を考えていきます。

40代女性の平均年収の現実とおすすめの資格取得の方法とは

40代の女性が年収アップするのは難しい現状

主婦業などでブランクがあるスキルや経験がない女性が、40代で急に年収アップするのは難しいです。

年収アップをしようとすれば、考えられるのが転職ですが、 大半の求人は年齢制限があります。

 

年収も高く、労働条件にも恵まれている条件の良い職場の正社員は、40代の女性には狭き門です。

 

夫の年収が高い場合は、無理をして正社員で働く必要がない主婦もいますが、大半の女性は違います。

 

私の周囲でも介護や子育てなど働く時間に制限があるために正社員になれず、非正規でいる40代の女性が多いです。

 

20代や30代から継続して同じ会社で働いている人は、年収もキャリアアップも順調に進めていけます。

 

しかし、一度、そのルートから外れた人は、特別なスキルや経験がなければ、年収をあげる事は難しいです。

 

下記は、男女別、正規と非正規ごとの平均年収です。

全体平均 正規
(正社員)
非正規 平均年齢
男性 531.5万 547.5万 229.4万 45.9
女性 287万 376.6万 150.8万 46.2

(引用:「平成29年分民間給与実態」より)

まず、はっきりとわかる事は、男性に比べて女性は、平均年収が低いです。

さらに非正規(派遣、パートやアルバイト)であれば、正社員の半分以下の年収になります。

【女性の年収】

・正規社員  年収376.6万

・非正規   年収150.8万

女性の年収が全体的に低いのは、年収が一定以上を超えると保険料が上がる「年収の壁」も影響しているかもしれません。

2018年1月より「配偶者控除」と「配偶者特別控除」の条件が改正され、年収の壁は103万円から150万円に上限が上がりました。

今後は女性の年収平均は多少は上がるかもしれません。

 

しかし、現状の平均年収150万円は、無いよりはマシですが、様々なお金の問題を解決するには、心細い額です。

40代女性で生活に満足している人は3割以下

収入はなくても好きな仕事ができれば幸せな場合もあるでしょう。

しかし、幸せに仕事ができる状態は、年収も上がってこそ幸福感を感じます。

 

実際に40代の女性は、現在の自分のライフコースに満足していない人が多いです。

 

下記が20代〜50代の女性5,000人に意識調査を実施した結果です。

理想の生活を実現している40代〜50代の女性は、30%以下であることがわかりました。

40代女性は年収や仕事、ライフコースに30%以上が満足していない

(画像参照:「日経新聞(夕刊)くらしナビ」2019年3月8日より)

仕事と家庭の両立を望む割合が、理想のライフコースの全体の32%を占めます。

しかし、その中で両立を実現しているのは、わずか28.7%です。

 

調査の方法は、仕事と子育ての両立や専業主婦、独身就業など9パターンから理想のライフコースを選んでもらいます。

その中でも40代から50代の女性に、理想としていたライフコースの実現度合いを聞いたところ、両立の実現度が最も低い結果になりました。

(参照引用:「日経新聞(夕刊)くらしナビ」2019年3月8日より)

正社員や自営業の女性は仕事と家庭の両立がしやすい

上記のアンケートでも正社員や自営業の女性は、両立の実現度が高いです。

 

雇用が安定した正社員の女性ほど年収も多く、仕事と家庭の両立は実現しやすいです。

女性の生活の満足度は、仕事の収入に直結しています。

 

特に正社員であれば、福利厚生面で様々な恩恵を受けることができます。

自営業は比較的時間のやりくりが出来るので、仕事のコントロールもしやすいです。

 

最近では、パワーカップルと呼ばれる夫婦で働く世帯も増えています。

揃って高収入であれば、保育サービスや家事を外注化するスタイルが広がっています。

 

逆に育児休業、時短勤務などの恩恵を受けられる立場でなければ、女性は出産後に仕事に復帰しにくいです。

時間を自分でコントロールできないと家庭と仕事の両立は楽では無いです。

40代女性の資格取得はコスパば悪い?

40代、50代で今さら資格取得しても意味が無いと言われることがあります。

確かにこれは間違っていません。

 

私の周囲をみていても、40代になってゼロから自分のキャリアに関係ない資格を取得しても費用対効果は低いです。

難関資格であっても、未経験者であればゼロから経験を積む必要があります。

 

残念ながら40代の人間は会社では管理職など、人を指導するポジションを期待されます。

即戦力にならないといけないので、親切に仕事をゼロから教えてもらえるチャンスはありません。

 

未経験者でも資格取得が転職で最も有利になるのは、ポテンシャル採用がある20代や30代です。

 

20代であれば、年齢も若いので会社で長く働いてもらえることも期待できます。

(実際は、実力がつけば魅力がない職場からは転職するので、そうとも言えないのですが)

定年の区切りになる60歳まで20年も残っていない40代は、会社の将来を考えると採用の優先順位が低くなるのは仕方がないです。

40代の女性でも資格取得で効果が上がる方法とは?

40代の資格取得が有効なのは、今までの経験に掛け合わせができる場合だけです。

例えば、長年、経理の仕事をしていた女性が、「簿記検定一級 ⇨ 税理士」も強みになります。

実務経験の延長でキャリアアップの資格取得をするのは効果的です。

より自分の専門性を高める事も、40代からの生き残りの術の一つです。

 

独立開業などフリーで働く場合も同じです。

長年の仕事の経験や人脈を生かして、クライアントを上手に獲得して成功すれば年収は上がります。

 

しかし、積み重ねが無い分野の仕事を40代のゼロから始めるのは不利で、勝算も低いです。

よって、資格取得も将来の収入が上がっていく仕事につけなければ、あまり意味がありません。

 

資格取得は、好きな事や興味があることを選ぶのがベストですが、収入を目的にするならば、将来の需要も無視できません。

今後需要があり年収アップできる分野を狙うのも有り

第一は自分の経験を活かすことです。

しかし、生かせる経験がないと思う人は、これから需要のある分野の仕事であれば職はあります。

 

例えば、介護職など人手不足の業界を狙えば、40代以上でも仕事があります。

賃金が安い労働条件がハードなどの事を問題にしなければ必ず必要になります。

 

体力的に自信がある人や、人の為に役立ちたい人などに向いています。

そしてもう一つ、有望な業種は、ITやプログラミングなど旬の分野です。

今後、確実にITやプログラミング関係の技術者は不足します。

 

40代で、未経験者がSEプログラマーまでを目指すのは難しいかもしれません。

しかし、そこまで行かないくてもITスキルは、どの業界でも役立つので習得すれば使える可能性があります。

事務職でもパソコンスキルが必須のように、仕事の業務効率を上げるためにもITリテラシーは、ビジネスに不可欠です。

 

もちろんIT業界の分野でも未経験者が稼げるまでのハードルが高いです。

40代でいきなりプログラマーとしてデビューしても、未経験で転職するのは年齢的に難しいでしょう。

 

でも、もし技能も経験も無く、特にやりたいことがない人ならば、世の中で需要がある分野に飛び込む方が、まだ未来はあります。

どうせ同じ労力をかけるならば、将来性がある分野を選び新しい技能を学ぶ方が、つぶしが効きます。

 

ただ、これらも自分の興味が続く内容でなければやらない方がよいです。

情熱が持てない分野は、40代から習得するのは並大抵の努力ではできません。

40代は自分の実務経験を生かす資格や技能を身につける

40代でゼロから新しいことを習得しても、それだけで年収アップの転職は期待できません。

 

例えば年収アップしたいからと、私がゼロからプログラミングコードを覚えてたらどうでしょうか?

40代を過ぎれば、未経験採用はほとんど無いので、若い世代と同じように有利に転職は決まりません。

 

本当に興味がある内容で、かなり集中しない限りは、同じことをしていても若い世代に負けます。

 

私達40代ができることは、本業の経験を活かし発展させるキャリアを積むことです。

私の場合は「建築・不動産関係」×「ITスキル」と掛け合わせを狙うことになります。

 

また「建築・不動産関係」×「英語力」も狙い目です。

将来、優秀なAI翻訳ソフトが出れば中途半端な英語力では通用しなくなりますが、今の段階では一定の需要はあります。

また、英語力は海外の情報収集をする時には役立ちます。

私の場合は、覚えておいて損がないスキルです。

自分が何ができるか?何に情熱を持てるか?を探すのが第一歩

今の自分よりもスキルアップしたい時は、40代は自分の掘り下げが特に大切です。

自分がやりたい事だけでなく、自分が何ができるか?自分という資産の棚卸しも必要です。

 

そして、自分にとって情熱を持てる分野であるかどうか?も重要です。

情熱がないと努力ができないからです。

 

現在は、IT関係だけみても無料で公開されている優良な講座がいくつもあります。

それらを体験してみて、自分の適性と出来そうな事を探し考えるのがスキルアップの第一歩です。

 

興味がある仕事がない。

何がやりたいかもわからない人もいるかもしれません。

でも、どれだけ真剣に探し続けていますか?

自分が何を選んでスキルアップするか?は、見つかるまで探し続けるしかないのではないでしょうか。

 

需要が最もあり、稼げそうな技術と知識だけに絞って習得する。

弱者が、一点に集中して突破口を作るランチェスター戦略が、時間がない40代に残された戦い方です。

なぜ年収アップしたいか?目的と目標を持つ

年収アップしたい理由は何でも良いです。

目的と目標を具体的に持つのが、早くなりたい自分になれる早道です。

 

私の目標は志は低いですが、最近購入した住宅用のマンションのローンの3年以内のスピード返済です。

2,890万のローンが最速3年で返済を目標にしています。

 

副業でも収入アップの方法は、色々と検討しました。

流行りのJ-REIT(リート):不動産投資信託にも興味を持ちました。

 

しかし低リスクの投資だと言われていますが、実際に自分が不動産の現物を運営するのではなく、株に近い分野です。

集中して知識習得をしないと難しいので、そこまで情熱も時間もない私は今はやらないことにしました。

 

他にこのサイトをはじめブログを書いて副業で収入を上げています。

こちらの方は知識のインプットと経験を書くアプトプットも目的にしています。

 

目的と目標がはっきりすれば、収入アップを真剣に考えるので自分の時間の使い方も変わってきます。

40代の女性こそ年収アップを目指すべき

充実した介護サービスを利用したり、家事を外注化したくても、家計に余裕が無いとできない事です。

 

給料が少ない、お金が無いと現状を悩んでいるだけでは、現実は変わりません。

限られた時間をやりくりして、自分ができることを見つけて付加価値をつけていくしかありません。

 

今の自分の収入を増える方が、人生色々とやれる事が増えるので面白いです。

自分の将来に不安を感じるならば、自分は必ず年収アップできると信じて頑張るのが、不安に打ち勝つ唯一の方法だと思います。

タイトルとURLをコピーしました