外資系企業での活躍、転職を考えているには、すでに英語、語学力に自信がある人もいるかもしれません。
しかし、英語が堪能なだけでは、書類選考後の第一関門である面接に合格できないのが、外資系企業の実態です。
実際に海外などで英語で仕事をした経験者はわかりますが、TOEICのスコアは日系企業以外は、あまり評価されません。
ここでは、日本と海外の文化の違いをもとに、英語面接の重要ポイントをわかりやすく説明。
あなたの夢の実現の一助となる事を願って、外資系に転職した友人などの実際の体験談から面接に合格するポイントを紹介します。
Contents
海外就職の面接では、自己紹介のインパクトが重要。
日本においては、謙虚であることが美徳とされる文化があります
外資系では、全く逆なので、いきなり文化の違いを感じるかもしれません。
海外の面接は、はじめの第一印象もとても重要です。
自信満々の力強いアイコンタクトと握手がかなり大きなポイントを占めます。
日本でも、相手の目を見る事は、大切だと教わった方がいるかもしれませんが、じっと相手の目を見続けるのではなくて、視線を時々、ずらしながらの方が効果的だと感じる方が大多数だと思います。
しかし、海外の就職面接では、これでは逆に自信のなさだと感じられてしまい、マイナス要素になってしまうことが多いです。
よって、目や握手の手にも力を込めて、「自信がある!ヤル気が溢れている!」という前向きな姿勢をアピールしましょう。
海外就職の面接では、ポジティブ思考が一番
次に、海外において好印象を与えるためには、前向きな性格をアピールすることが必要です。
正しい英語を話さなければと硬くなりすぎたり、緊張しすぎて、スムーズに会話ができなかったり、
自分の長所をアピールできず残念な思いをする日本人が少なからずいます。
また、外資系企業などではチームワークを重要視するところが多く、コミュニケーション力を最低条件として判断するところも結構あります。
よって、できるだけリラックスして、「ピンチや弱点は当たり前!それをどのように前向きに乗り越えて来たか?
そして今後、切り拓いていくのか?」というステージごとに話を進める準備が必要です。
面接官も英語力よりは、臨機応変に対応していける柔軟な対応力を評価する場合もあります。
欠点の克服を効果的に自己アピールをする
海外での面接の場面では率直な質問を英語でされます。
あなたの欠点や弱点、または今までの失敗経験は何?などと、ネガティブ面にフォーカスした質問をされることがあります。
この時は「特に私には、特に大きな欠点がない。」「欠点をカバーしている」という答え方がベストではないです。
このような質問の意図は「どれだけ自分を客観的に見る力があるか」という所にあるからです。
よって「自分が努力して克服した(あるいは、努力している)弱点と、その改善努力方法を答える」準備をするようにしてください。
面接の前には、以上を読んで、気づかれた方が多いと思いますが、面接前には、スマートな自己紹介や丁寧な英語表現を使った会話の練習を必ず行うようにしましょう。
仕事に繋がるアピールだけでありません。
将来のプランや雑談に対する受け答えや、最後のお礼の挨拶まで、自分の言葉で心を込めて前向きな熱意を伝えられるようにしましょう。
心に余裕を持って、会話を楽しむ気持ちを持って面接に挑戦するのはベストです。
英語の「テクニカルターム」で専門知識をアピールする
このテクニカルタームは自己紹介後の相手からの質問に答える時に有効です。
質問は、「あなたの過去の仕事について」「これからの業務」についての質問が多いです。
その時は専門分野について的確に英語で話せると採用側に安心感を与え評価が高くなります。
英語を使う実務経験が伴っている必要がある事も少なくありません。
もし、あなたが設計士などの技術系の仕事ではなく、ある製品を海外へ売り込む仕事をするならば、高い英語力が求められます。
その会社製品の専門用語や商売をする為に必要な業界用語を使える必要があります。
面接の自己紹介では、業務に必要な最低限の単語だけは知っているとアピールできると効果的です。
どんな業界にも「テクニカルターム(technical term)」という専門用語があります。
例えば建築であれば、
・躯体”Skeleton”
・断熱材”Insulating material”
など一般的な日常会話では、あまり使用する機会がない専門用語です。
面接では専門的な話になっても単語だけでも覚えていれば、何となく話を推測する事もできます。
流暢に長々と中身のない事を話す人よりも、短くても的確な単語を使ってくれる人の英語の方がビジネスでは通じます。
特に設計技術者同士の会話は図面を見せて、専門用語がある程度、お互いに共有できれば、相手が何を言っているのか?お互いに意思疎通ができます。
逆に英語ができても図面が読めずや専門知識がない人は、その専門用語が何を意味するのか?自体が理解出来ないので、仕事にならないです。
よって英語を使用する企業であっても転職者にまず求める事は、英語力よりもその分野の実務経験や専門知識を充分に保有しているか?どうかです。
その自分の専門知識をアピールするためにも最低限のテクニカルタームだけは、面接までに覚えておきましょう。
まとめ:英語圏での海外就職の面接で効果的な自己紹介のコツ
以上、英語圏での海外就職の面接に突破するポイントをまとめると以下になります。
【効果的な自己紹介のコツ】
- インパクトが大切
- ポジティブ思考が一番
- 欠点も長所としてアピール
- テクニカルタームをマスターして専門知識をアピール
海外就職が成功されることをお祈りしています。